医学部6年生の木村優姫さんが第88回日本循環器学会_Early Chareer Championship において、最優秀演題賞を受賞されました。


舘越勇輝 助教 (H23卒) が第88回日本循環器学会(神戸)において、CPIS賞を受賞されました。
- CPIS 賞とは? - 1989年に京都にて開催された,第 3 回心臓血管薬物療法国際会議(Cardiovascular Pharmacotherapy International Symposium, CPIS)を記念し,わが国の循環器学とくに循環器病薬物療法の発展を願って寄付された基金をもとに「日本循環器学会 CPIS 賞」を設け,毎年度の優秀論文を顕彰する、とのことで、日循の中でも権威ある表彰です -