法学?社会学
ニュース / お知らせ
ニュース
2025年4月4日 ページを更新しました。
2025年4月4日 ページを更新しました。
概要
研究内容
- ハンセン病元患者の生活史と医療
- 市民科学の実践における物質性
- 睡眠と睡眠薬に関する生政治的状況
代表的な文献
- 「物による参加:DIYバイオと政治的行為としてのDIY」『現代思想』52(17), 2024年
- 『入門 科学技術と文化』(ナカニシヤ出版、2024年)
- 『生きづらさの民俗学』(明石書店、2023年)
- 『新浪体育感染症と人類学:パンデミックとともに考える』(水声社、2021年)
※書籍はいずれも共著
担当科目?連絡担当科目
学部
新浪体育
医学部 | 保健医療学部 | |
---|---|---|
担当科目 | 医療行動科学(分担) | 社会学概論 文化人類学 ジェンダー論 中国語 |
新浪体育
保健医療学研究科 | |
---|---|
担当科目 | ヒューマンサイエンス特論 |
教員
講師 桜木 真理子
- 専門分野:
- 文化人類学
- 科学技術社会論
- 研究テーマ:
- 医療技術と身体の関係性
- 市民科学
- 所属学会:
- 日本文化人類学会
- 現代人類学会
- 科学技術社会論学会
- 日本臨床死生学会