大須賀助教が小学校でがんについての出前授業を行いました
大須賀助教が小学校で「がんについて」の出前授業を行いました
大須賀助教が札幌市立西小学校で「がんについて」の出前授業を行いました。小学校6年生に『「がん」とは何か?』というテーマで授業を行い、特にがんの生活習慣病的な側面を説明する内容でした。児童からは「わかりやすかった」「がんにならないように普段の生活に気をつけたい」との声が寄せられました。大須賀助教からは、「普段講義をしている大学生とは違った反応や感想をいただいて、逆にこちらが勉強になりました。」とのことでした。
これからも当科はがんの早期教育を始めとした社会貢献活動を通じて道民の皆さんの健康の向上に取り組んでまいります。
これからも当科はがんの早期教育を始めとした社会貢献活動を通じて道民の皆さんの健康の向上に取り組んでまいります。

